445件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-13 令和 5年第2回定例会(第3号 3月13日)

現在本市におきましては、介護職員就労定着支援事業奨学資金返済支援事業医療介護事業所就業促進補助金等により、介護人材掘り起こし就労定着に向けた支援に努めているところであります。  今後は、さらに新川地域介護保険ケーブルテレビ事業組合連携しながら、介護事業所等労働環境改善につながるような講演会説明会開催を考えております。  

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第3号) 本文

引き続き、県富山農林振興センター関係機関連携の上、認定新規就農者経営支援新規就農者掘り起こしなどに取り組んでまいります。  続きまして、(2)点目の3)、一団の土地集積へのマッチングに向けた町の認識を問うについてお答えします。  農地の集積化は、経営基盤強化を目指す大規模個人経営体農業経営を営む法人が経営面積を拡大するために取り組んできました。  

黒部市議会 2022-12-13 令和 4年第7回定例会(第3号12月13日)

令和4年第5回定例会において、市長は、山、川、海の自然環境を生かした観光資源掘り起こし、磨き上げ、そして、観光客受入れ体制整備への取組が必要になってくるとご答弁をされています。  また、北陸3県が連携を強化し、一体となった誘客促進や情報発信によって、疲弊した宇奈月温泉を初め、黒部峡谷鉄道等観光需要の回復とさらなる地域活性化を図る上でまたとないチャンスでもあるともご答弁されておられます。  

射水市議会 2022-12-12 12月12日-03号

このようなことなどから、実際に、サブスクリプションを導入する際には、導入目的明確化対象事業の選定、利用者ニーズ把握といった整理すべき課題にも留意しつつ、例えば、DXビジョンに掲げる便利な地域交通や、サービスがつながる効率的な社会の実現に向けた取組など、第3次総合計画実施計画を検討する上におきまして、御提言いただきましたこうした新たな視点も念頭に置きながら、新規事業掘り起こしに努めてまいります

高岡市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

加えて、3か月以上のブランクがある潜在保育士が再就職した場合の就職準備金貸与や、未就学児を持つ保育士が再就職した場合の保育料の一部貸与などの支援制度を設け、保育人材掘り起こしを行っております。  高岡市内の教育・保育施設におきましても、この県の制度活用して潜在保育士が再就職しているケースがございまして、一定の効果があるというふうに認識をしております。

黒部市議会 2022-09-29 令和 4年第5回定例会(第4号 9月29日)

今年開業した道の駅「KOKOくろべ」、来年の宇奈月温泉開湯100周年、再来年の黒部宇奈月キャニオンルートの開通などが予定されており、観光資源開発掘り起こし、人的交流活発化などに期待したいものであります。  行政と市民が一体となり協働の精神で市政運営に取り組むことを期待し、認定第1号から認定第11号に賛成し、討論といたします。以上です。              

黒部市議会 2022-09-13 令和 4年第5回定例会(第2号 9月13日)

そのためには、デスティネーションキャンペーン前年の令和5年秋に開催予定全国宣伝販売促進会議に向けて、黒部宇奈月キャニオンルート旅行商品名が決定した、いわゆる黒部ルート一般開放や、地域で活躍する人との出会いやそのストーリーなど、本市新川地域魅力的なコンテンツをPRするため、県や近隣市町観光事業者等連携して、山、川、海の自然環境を生かした観光資源掘り起こし、磨き上げ観光客受入れ体制整備

黒部市議会 2022-06-14 令和 4年第3回定例会(第3号 6月14日)

市といたしましては、まずは黒部市を含む県内観光地旅行商品として選ばれることが重要でありますので、今後は令和5年10月に開催予定全国宣伝販売促進会議に向けて、黒部ルート一般開放や、地域で活躍する人との出会いやそのストーリーなど、本市魅力的なコンテンツをPRするため、県や近隣市町観光事業者等連携して、観光資源掘り起こし、磨き上げ観光客受入れ体制整備への取組が必要になってくると考えております

射水市議会 2022-06-14 06月14日-04号

点目は、返礼品の新たな掘り起こしについてお聞かせください。 次に、文化が異なる外国人受入れについてお聞きします。 新型コロナウイルスの影響で県内外国人住民数は2年連続で減少しています。県国際課によると、母国に帰国後、再入国できなかったり、政府の水際対策による入国制限で、留学生や技能実習生が転入できなかったりするケースが背景にあるようです。

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

市といたしましてもこれらの契機を最大限に生かすため、黒部市の魅力を伝える旅行商品化に向けた新しい観光資源掘り起こし、磨き上げが必要と考えております。  近年の観光需要は、これまでの観る観光に加え自ら体験、体感できる観光需要一定ニーズがあり、全国各地で大きな成功を遂げている事例もあります。

射水市議会 2022-03-04 03月04日-02号

現在、新湊地区におきましては、地方創生推進交付金活用しました、高齢者観光客が融合するまち射水創造事業によりまして、観光客地域住民の新たな交通手段となる「べいぐるん」の実証運行や、レンタカーになります「べいかーと」を導入するなど、新たな観光需要掘り起こしや、今春オープン予定フットボールセンター連携した合宿事業の展開などが計画をされているところであります。 

射水市議会 2021-12-14 12月14日-03号

主食用米に限らず、主食用米も含め、需要掘り起こしや販路の開拓が課題となっていることから、今後の取組について、生産者農業団体連携しながら、調査研究を進めてまいりたいと考えております。 次に、園芸関係についてお答えいたします。 これまで射水農業再生協議会において、重点園芸作物として選定し、振興を図ってきた作物には、枝豆、白ネギ、キャベツ、小松菜、イチゴがあります。

高岡市議会 2021-12-03 令和3年12月定例会(第3日目) 本文

本市といたしましては、今後このような取組も参考としつつ、国内の一般客向けにも広く提供できるような新たな商品開発などにも努めまして、寺の魅力のさらなる掘り起こし磨き上げ等に協力しながら関係事業者等に働きかけていきたいと考えております。  次に2項目め本市港振興についての2点目アフターコロナを見据えて、みなとオアシスの取組を進めてはとのお尋ねにお答えをいたします。  

高岡市議会 2021-12-02 令和3年12月定例会(第2日目) 本文

本市ではこれまでも、各路線の認知度向上利用者掘り起こしにつながる施策活性化事業などを続けてこられました。  そこで2点目として、公共交通利用者が減少する中で、公共交通維持のための方策をお聞きします。  次に、市内平均地価は全体的には下げ止まり傾向であるものの、中心市街地高岡駅前末広交差点付近では、ここ数年、顕著な下落が続いています。

高岡市議会 2021-09-02 令和3年9月定例会(第2日目) 本文

また、今後の成長分野も視野に入れた企業へのアプローチにつきましては、引き続きこれまでの関係機関とのネットワーク企業による情報を生かした取組のほか、今後、埋もれてしまった企業情報チャンネルネットワーク掘り起こし、活用などをはじめ、成長が期待される技術を有する企業ニーズ把握に努める調査など、これまでとは異なる様々な手法を幅広く模索、検討しながら果敢に取り組んでまいります。